MENU
  • ニュース
  • コラム
    • 胡蝶蘭を育てる
    • 胡蝶蘭を贈る
  • 特集・インタビュー
蘭でつながる、蘭とすごす。蘭との時間。
らんや T I M E S
  • ニュース
  • コラム
    • 胡蝶蘭を育てる
    • 胡蝶蘭を贈る
  • 特集・インタビュー
  1. ホーム
  2. コラム
  3. 地域に根差した先輩「魚屋さん」

地域に根差した先輩「魚屋さん」

2024 12/05
コラム
2024年10月31日
目次

信号機はたったのひとつ

らんやのある染谷という地域は自然豊かな田舎町のため信号機はたったのひとつ。

お店屋さんと呼べるようなものはほとんどありません。

そんな中で、毎週木曜日にだけ車で新鮮なお刺身を販売しにきてくれる魚屋さんがいました。

そんな魚屋さんが今年の夏、閉店をすることになりました。

私が物心ついたときはすでに販売を始めていたので、約50年近くに渡って染谷住民の魚欲を満たしてくれていたということになります。

らんやの従業員たちも魚屋さんの日は、帰り道にお刺身を買って帰るのが楽しみのひとつだったと言っていました。

とても寂しいですね。

口数は少ないが人情深い仕事人の店主

魚屋さんのメインはお刺身で、いつも新鮮でとても肉厚に切ってくれる食べ応えのあるお刺身でした。

車を止めればいつものメニューを切り出してくれるほど、お客さんの車種を覚えてくれていた店主。

口数は少ないですが、穏やかで真面目さが滲み出ていたのを今でも鮮明に覚えています。

常連になってくると奥の冷蔵庫からごそごそと取り出し「うまいところサービスしておきますから」と人情深い人柄も大好きでした。

なくてはならない存在

わかめや干物もあり、一人暮らしやなかなか買い物に行けない老夫婦には本当になくてはならない存在だったでしょう。

なんせ染谷には電車どころか、バスもろくに通っていませんから、買い物に行くには車や自転車が必須でした。

歩いて気軽に行けるスーパーなんてものはありません。

魚屋さんが来てくれることがどれだけ大きなことだったのか改めて感じますね。

お店や事業を継続することの難しさ

お店や事業を継続することがどれだけ難しいことかを考えなければいけないのは、らんやも同じです。

お店を閉める理由はそれぞれですが、どんなに人気店でも、継承者がいなければ継続することも難しいです。

そして一番大事なことは、自分たちが胡蝶蘭を通じてどれだけ多くの方の役に立てるのか。

そしてそれが出来るのは、地域の方の理解や協力があってのことだということ。

胡蝶蘭はもっと身近でたくさんの方に知ってもらえる植物です。

胡蝶蘭が日常に溢れ人々を豊かにしていけると信じて栽培しています。

そして地域の方から愛されるお店・企業を目指していきたいです。

そんなことを約50年間背中で教えてくれた魚屋さんに感謝の気持ちでいっぱいです。

誰からも愛され、地元に根差した魚屋さんの話でした。

オンラインショップで購入する

会社案内

コラム

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 失敗しない胡蝶蘭の選び方
  • 胡蝶蘭は縁起が悪い?

この記事を書いた人

黒臼秀之のアバター 黒臼秀之 有限会社黒臼洋蘭園 代表取締役社長

胡蝶蘭一筋40年以上の日本最大級・胡蝶蘭専門農園「黒臼洋蘭園」にて
胡蝶蘭生産者として、多数のメディア出演し胡蝶蘭の素晴らしさを発信しています。
また、黒臼洋蘭園の胡蝶蘭は農林水産大臣賞をはじめとする多数の表彰を受けており、お祝いギフト用としてご好評いただいております。
胡蝶蘭文化を多くの方に知ってもらいたいと、TV・WEB・SNSなどを積極的に活用し、胡蝶蘭の栽培方法等を発信しています。

関連記事

  • 胡蝶蘭は難しい?それとも簡単!?
    2025年5月13日
  • 就任祝の胡蝶蘭を贈る前に知っておきたい予備知識5選
    2025年2月3日
  • 胡蝶蘭は縁起が悪い?
    2024年12月4日
  • 失敗しない胡蝶蘭の選び方
    2024年9月4日
  • 母の日に贈るお花 おすすめは?!
    2024年5月2日
  • らんやイベント「グロワーズコンテストとは?!」
    2024年4月30日
  • とっても可愛いと話題!ミディ・ミニ胡蝶蘭の魅力
    2022年9月27日
  • 選ばれるには理由がある!胡蝶蘭の魅力まとめ
    2022年9月22日

らんTube PICK UP!!

https://youtu.be/Bslf6Ii-kfw

最近の投稿

  • 胡蝶蘭は難しい?それとも簡単!?
  • 就任祝の胡蝶蘭を贈る前に知っておきたい予備知識5選
  • 胡蝶蘭は縁起が悪い?
  • 地域に根差した先輩「魚屋さん」
  • 失敗しない胡蝶蘭の選び方

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年5月
  • 2023年3月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月

カテゴリー

  • コラム
  • ニュース
  • 特集・インタビュー
  • 胡蝶蘭を育てる
  • 胡蝶蘭を贈る
黒臼洋蘭園
らんやTIMES
創業39年・埼玉県さいたま市の胡蝶蘭農園。
日本最大級の胡蝶蘭専門農園で、栽培している胡蝶蘭は農林水産大臣賞をはじめとする多数の表彰を受ける。
専門店「らんや」は通販注文で贈答即日配送可能。開店お祝いギフトや花の贈り物などお気軽にご相談下さい。
詳細はこちら

© らんや T I M E S

  • メニュー
目次
閉じる