MENU
  • ニュース
  • コラム
    • 胡蝶蘭を育てる
    • 胡蝶蘭を贈る
  • 特集・インタビュー
蘭でつながる、蘭とすごす。蘭との時間。
らんや T I M E S
  • ニュース
  • コラム
    • 胡蝶蘭を育てる
    • 胡蝶蘭を贈る
  • 特集・インタビュー
  1. ホーム
  2. コラム
  3. 胡蝶蘭を育てる
  4. 花が終わった後の胡蝶蘭の育て方とは?

花が終わった後の胡蝶蘭の育て方とは?

2022 8/16
コラム 胡蝶蘭を育てる
2022年8月16日

他のお花よりも長持ちする胡蝶蘭ですが、花が落ちてしまった後の胡蝶蘭の育て方を知っていますか?きちんと管理をすれば、胡蝶蘭の花は翌年以降も長く楽しむことができます。

花が落ちた後の胡蝶蘭の育て方をご紹介します。

目次

胡蝶蘭の花が終わったらどうする?

胡蝶蘭の花が終わったら、まずは萎れた花を摘みとります。その後、花茎切りという剪定をして、次に植え替えてあげましょう。また、適切に剪定することで、場合によっては1〜2ヶ月後に花が咲く「二度咲き」も楽しむことができます。

胡蝶蘭は花が終わったからといって枯れるわけではなく、株自体は50年以上と長生きなので、処分せずに育ててみましょう。

胡蝶蘭の花が終わったあとの剪定方法

花がら摘み

胡蝶蘭の花は、ひとつの花茎に対して、5〜8つほどの花が連なって咲きます。

胡蝶蘭は咲き終わり、しぼんだ後の花は花首の位置で摘みとってください。古くなった花をそのままにせず、見つけたら早めに取ってあげましょう。

花茎切り

胡蝶蘭の花茎についている花のうち、3分の2が咲き終わったら、花茎を根本からカットしましょう。一般的には下から数えて3~4節目でカットしますが、株に体力を蓄えさせてより長く胡蝶蘭を育てたいなら、茎は根元近くでカットすると良いです。

胡蝶蘭を二度咲きさせるには?

二度咲きの成功率をあげるためには、胡蝶蘭が好む温度湿度・日当たりに置いて育てることが大切です。下記の関連記事や動画を参考にしてみてくださいね。

1〜2ヶ月後、切り口から新しく花芽が伸びていき、二度咲きを楽しむことができます。

あわせて読みたい
花が終わってもう一度咲かせる ~胡蝶蘭の二度咲き~ オフィスやご自宅で頂いたお花が終わった後にどうしたらいいかわからない。というご相談をたくさんいただきます。そこで今回ぜひ二度咲きにチャレンジしていただき胡蝶…
あわせて読みたい
胡蝶蘭の花芽をつけ、開花させる方法と条件 お祝いで頂くことの多い胡蝶蘭を長く楽しんだ後は、もう一度咲かせてみたくありませんか?実は適切な管理で比較的簡単にお花を咲かせることが出来ます。今回はしっかり…
あわせて読みたい
いただいた胡蝶蘭をより長く鑑賞する5つの方法 開業祝い、当選祝い、栄転祝い…さまざまなお祝いの場面で贈られる胡蝶蘭。でも、いただいた後、皆さんはどのようにケアしていますか? さらにはどんな場所に置いている…

胡蝶蘭の花が終わったら植え替えをしよう!

胡蝶蘭の植え替えは4〜6月の間に行うのがベスト。だいたい2~3年に1回くらいの頻度で植え替えをおこなってあげると良いでしょう。

胡蝶蘭の植え替えは、水苔とバークの他、流木に着生させたり、板付にして飾ることもできるので、環境やお好みに合わせて楽しめます。

植え替えの方法も下記の記事を参考にしてみてください。

あわせて読みたい
胡蝶蘭の適切な植替え方法や準備しておきたい必要アイテムもご紹介! お祝いで頂くことが多い胡蝶蘭は植え替えを行うことで、長期的に育て楽しむことが可能です。今回は、胡蝶蘭の植替え方法と植替えの際に準備しておきたいアイテムををご…
コラム 胡蝶蘭を育てる

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 胡蝶蘭の管理が楽って本当?~胡蝶蘭初心者が自宅で育ててみた~
  • 胡蝶蘭が葉枯れしたときの原因と対処法

この記事を書いた人

黒臼秀之のアバター 黒臼秀之 有限会社黒臼洋蘭園 代表取締役社長

胡蝶蘭一筋38年以上の日本最大級・胡蝶蘭専門農園「黒臼洋蘭園」にて
胡蝶蘭生産者として、多数のメディア出演し胡蝶蘭の素晴らしさを発信しています。
また、黒臼洋蘭園の胡蝶蘭は農林水産大臣賞をはじめとする多数の表彰を受けており、お祝いギフト用としてご好評いただいております。
胡蝶蘭文化を多くの方に知ってもらいたいと、TV・WEB・SNSなどを積極的に活用し、胡蝶蘭の栽培方法等を発信しています。

関連記事

  • とっても可愛いと話題!ミディ・ミニ胡蝶蘭の魅力
    2022年9月27日
  • 選ばれるには理由がある!胡蝶蘭の魅力まとめ
    2022年9月22日
  • なぜ胡蝶蘭はポピュラーな存在なのか|【らんや小石川店】胡蝶蘭専門店
    2022年9月9日
  • 素敵すぎる胡蝶蘭(コチョウラン)の花言葉|色別の花言葉
    2022年9月6日
  • 育てるなら知っておきたい!肥料の種類と与え方
    2022年9月1日
  • 重要!胡蝶蘭のお手入れに欠かせない「水やり」を解説
    2022年8月30日
  • 胡蝶蘭が葉枯れしたときの原因と対処法
    2022年8月18日
  • 胡蝶蘭が枯れる/しおれる原因と長く楽しむ管理方法
    2022年8月9日

らんTube PICK UP!!

https://youtu.be/Bslf6Ii-kfw
最近の投稿
  • 母の日に胡蝶蘭を贈ろう~黒臼洋蘭園で母と胡蝶蘭選び~
  • 黒臼洋蘭園 冬のイベントに密着! ~しめ縄づくり・バイキング・オークション
  • 【胡蝶蘭を育てる親たちPart3】いよいよ嫁入り!胡蝶蘭が黒臼洋蘭園を巣立つとき~市場出荷・宅配・アレンジメント編~
  • 【胡蝶蘭を育てる親たちPart2】胡蝶蘭を1人前にする難易度MAXのプロ技~組み·植え込み·補強編~
  • 【胡蝶蘭を育てる親たちPart1】胡蝶蘭を美しく咲かせ、そして魅せる~前処理・曲げ編~
アーカイブ
  • 2023年3月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
カテゴリー
  • コラム
  • ニュース
  • 特集・インタビュー
  • 胡蝶蘭を育てる
  • 胡蝶蘭を贈る
黒臼洋蘭園
らんやTIMES
創業35年・埼玉県さいたま市の胡蝶蘭農園。
日本最大級の胡蝶蘭専門農園で、栽培している胡蝶蘭は農林水産大臣賞をはじめとする多数の表彰を受ける。
専門店「らんや」は通販注文で贈答即日配送可能。開店お祝いギフトや花の贈り物などお気軽にご相談下さい。
詳細はこちら

© らんや T I M E S

  • メニュー
目次
閉じる